施設、設備など
院内の様子や設備等をご紹介します。
外観
院内
検査、診療機器など
CTスキャナ

頭部のCTスキャンで小さな脳梗塞を発見したり、頸動脈エコー検査で狭窄や血栓の有無を知っておく事は大きな脳梗塞の予防となります。
併設する施設など
超音波診断装置

胸部や腹部のスキャンでは小さな腫瘍の早期発見にもつながります。
腹部エコー検査ではカラードップラー法を用いて、肝・腎・膵を始め、前立腺や膀胱、子宮等の観察も可能です。
内視鏡システム

胃内視鏡検査ではブルーレーザーを用いたNBI法でより細かな粘膜の観察も可能となりました。ピロリ菌検査も行います。他骨塩測定や動脈硬化検査(脈波)も既時結果をお知らせします。
更新日:2021-03-29